Vie courante

人生後半に差し掛かり新しい生活を始めました。

月曜日の抹茶カフェ

BLOGを再開しようと思ったのは

若干心にゆとりが持てたからかなぁ

 

じつは5月に結婚しました٩(ˊᗜˋ*)وィェーィ♬*

…とはいえ3度目の再婚で

 

それも出会ってから一か月というスピード婚

勢いで退職を決めた直後だったこともあり

状況がよく呑み込めないまま

まさかこんなことになるとは思ってもおらず・・・(ノ∀`*)ペチ

あれよあれよという間の入籍でした(笑)

 

 

周りの人からは

それなりのキャリアも捨てて

ほんとにいいのかと散々突っ込まれましたが

冒頭にもあるようにいろいろ重なりまくって

心労の極だったので

とにかく休みたかったのかもしれません(笑)

 

まぁ

仕事辞めて、結婚して休めたのかというと・・・

ほど遠い気がしなくもないのですが。。。

その話はまた次回(笑)

 

結婚して

いろんな意味で生活スタイルが変わりました(´ー`*)ウンウン

 

仕事していたときは睡眠時間4時間程

一日の大半を仕事関連に費やし、気分転換といいつつも

追いかけられるように映画を見たり、ゲームをしたりでしたが

 

いまや睡眠時間は8時間

映画もゲームもほとんどせず、

主人のフットワークの軽さに連れられ

あっちやこっちやに出かける日々:*。・:*三(o'ω')o

 

さすがに動きすぎだろうと話して

一人の時間を作ることにして

図書館に行く時間を作るようになりました(笑)

 

図書館通いなんていつ以来だろうって感じですが

久しぶりの図書館で見つけたものは

最近始めた趣味の革細工の参考書

主人がやってるウクレレを私も始めたので参考教本

 

そして何となく目に留まった短編小説

「月曜日の抹茶カフェ」

 

ほんのり温かい時間と

チョットほろ苦い抹茶のような雰囲気が

とても心地よいです

 

お話もそんなに長くないので

家事の合間やちょっとした時間に少しづつ読み進められました

 

すべてのお話に出てくる人たちが

ほんの少しづつ交差しているので

何とも不思議な感覚で読み進められます(*´艸`)

 

そして12か月を12話で書かれているのもなんだか粋な気がして

いいですね(^ー^* )フフ♪

 

そしてこれが続篇だったと今気づきました(ノ∀`*)ペチ

今度は元の本を読んでみようかなぁ