Vie courante

人生後半に差し掛かり新しい生活を始めました。

亜人

結婚する前は毎日日課のように観ていた映画も

めったに見なくなってきてしまいましたが

溜まっているものを観返したり

懐かしいアニメを引っ張り出したりはできるほどには

余裕がでてきたのかなとは思います(*´艸`)


そんな感じで今日も懐かしい作品を_φ(-ω-`*)メモメモ

 

 

本日の作品は

亜人

 

 

2017年製作/109分/G/日本
配給:東宝
劇場公開日:2017年9月30日

 

Ж あらすじ Ж

 

2017年、日本。ある特異体質を持った新人類「亜人」の存在が発覚した。亜人の姿は人そのもの。ただ、絶対に死ぬことはできず、どれほど傷つこうともその体は絶命と共に再生を始める。

 

死の状況に直面し、初めて真実を知る亜人たちはそれまで自分で気づく事もなければ、他人に知られる事もない。病気の妹を救うために研修医となった永井圭はある日、事故で死亡。

 

しかし直後、肉体が復活し、生き返る。亜人と発覚し、描いていた人生が崩れ去った圭。警察や国家に追われ続けやがて厚生労働省の研究施設に監禁。非人道的な実験のモルモットとなってしまう。

 

そんな圭の前に突如亜人を名乗る【佐藤】という謎の男が現れ、圭に救いの手を差し伸べる。佐藤は、国内で初めて発見された亜人にして人類に牙をむくテロリストだった。「亜人として、どう生きればいい?」自分の運命に葛藤する圭は、佐藤が描く亜人の未来に共感できないでいた。

 

そして始まる、佐藤による衝撃の国獲りゲーム。【絶対に死なない男】VS【絶対に死なない男】の決して交わらない、そして終わることもない、エンドレス・リピート・バトル。亜人たちは、永遠の命を、どう生きるのか。

 



漫画が原作で実写化したものらしいのですが

私は残念ながら原作をほとんど知らないんですよ(;'∀')

 

るろうに剣心のスタッフが手掛けたということもあり

アクションシーンはそれなりにすごいなとは思うのですが

この当時ならすごい技術なのかもしれないのですが

CGの部分がちょっと残念な気がします💦

 

そこが邦画クオリティといわれる所以なんでしょうねぇ😞

お話自体はそれなりに面白いとは思ったのですが

背景がわからないとなんでこうなるの?ってところもあったりするので

原作で予習してからのほうがいいのかもしれません

そしたらかなり残念な部分が浮き彫りになるのかな(ノ∀`*)ペチ

 

私的には綾野剛さんの演技の広さというか

コミカルな役からこんなダークな役までこなせるのが本当にすごいなと思って

魅入ってしまいました(/ω\)

 

これからが楽しみな俳優さんであります(´ー`*)ウンウン